観ボラとは

いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会

略して”観ボラ”と呼んでいます。

私たちは、伊勢原とその周辺をウォークすることで その自然・文化・歴史にふれ、ともに楽しみ、ともに学んでいきたいと考えます

観ボラの概要

設立:1998年11月8日 神奈川県内8番目の誕生(今年で26周年になります)

かながわガイド協議会(現在21団体)に加盟しています。

その他のボランティア団体やウォーク団体は多数あるようです。

事務所の所在地:〒259-1126 伊勢原市沼目5-28-6 鳥海方(個人宅の事務所です)

  ☎&FAX:0463-94-6188 mail:masu0914@jcom.home.ne.jp

  観ボラのホームページ:kankobora.amebaownd.com

  (検索は「観ボラ」でお願いします)

会長:鳥海 増雄  会員:131名 男性58名 女性73名 (役員は24名)


健康・いきがいと自己実現、伊勢原の町を明るく元気に町興しを希望に

今日も市内を歩きましょう!


※活動の様子はこちらの動画でもご覧頂けます。


観ボラの歩み

1998年度(平成10)会員35人で発足・日向薬師の講演を聞く

1999年度(平成11)道灌の講演を聞く・大山豆腐祭りに協力開始 会員:113人

2000年度(平成12)道灌の集いを開催・大山の講演を聞く

2001年度(平成13)講演「大友皇子」を聞く

2002年度(平成14)NHKに5人出演

2003年度(平成15)ウォーク基準発表・観ボラマップ完成

2004年度(平成16)甲冑隊が道灌祭りに参加・大山絵巻の講演

2005年度(平成17)企画ガイド毎月2回実施・市民大学発足   会員:281人

2006年度(平成18)ウォークガイド行動基準作成・道灌の集いに222人参加

2007年度(平成19)10周年の集い(桂文治・宝井琴星・小倉恵子さん出演)

2008年度(平成20)県西10観ボラ交流会開催

2009年度(平成21)講談師神田香織さんが総会に出演

2010年度(平成22)「企画ガイド」を花・自然・文化財と重点を決める

2011年度(平成23)第1期観光ガイド講座発足・東海大学落語研究会出演

2012年度(平成24)伊勢原市観光協会に加入・15周年記念の集い実施

2013年度(平成25)伊勢原市商工会に加入・大山サミットで報告・道灌冊子と写真作成信

2015年度(平成27)ニュース200号記念発行・外国語講座23人受講・道灌の集い800人参加

2016年度(平成28)道灌の集い600人参加(2年連続で大ホールで実施)、

ホームページを新しく立ち上げました。大山が日向や三之宮と合わせて「日本遺産」に認定されました

2017年度(平成29)新観光ガイドマップ作成(1500部・文化庁助成)・会員:165人

かながわガイド協議会の大山道を企画案内・宿場探訪も案内

2018年度(平成30)かながわガイド協議会の交流会を実施(道灌コース)・会員:160人

道灌の大河ドラマの署名が20万に到達(3/10)

2019年度(令和元)「和英・相模大山」(著者:宮崎武雄さん、英訳:石井久恵さん)を文化庁の助成で作成、発行の記念式典実施かながわガイド協議会の訪問ガイドを「大山詣り」で実施。年会費の値上げ(1000⇒1200)を実施し入会金は廃止、コロナ禍により企画の中止や会議の変更など影響あり

2020年度(令和2)前年同様に、コロナ禍により影響多し・会員:150人、養成講座は第9期になり41人の終了生(一般22人、外国語19人)、「和英・相模大山」を市内外に配布

2021年度(令和3)文化庁の助成金で「太田道灌と伊勢原」を発行(3月)、前年同様に、コロナ禍により影響多し