太田道灌公を大河ドラマに!
★2024年11月現在31万0018筆となりました。
大河ドラマ化実現まで引き続き皆様のご協力を宜しく御願い致します。
★2023年11月に念願の30万筆達成!
ネット署名フォームはこちらから
NHK第4回目の陳情が8月21日NHKで行われました。
陳情には関係代表者27人出席し、NHK側が5人出席し行われました。
会見前の打ち合わせ
いせはら市長・市議会議長他
若林甲冑隊隊長陳情
山口副会長陳情
NHK側5人
要望書提出
陳情主席者全員
第20回太田道灌の集い 開催日が決定しました!!
20th
太田道灌の集い開催が決定しました。
とき:令和元年7月19日(金)12時開場 午後1時開演
ところ:伊勢原市市民文化会館
主催:第20回太田道灌の集い実行委員会
太田道灌を大河ドラマに!! 実行委員会
一部プログラムの追加変更がありましたので、ご了承ください。
第20回太田道灌の集い・プログラム暫定版
第20回太田道灌の集い・プログラム
NHK大河ドラマにへの推進活動状況
いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会では、
「太田道灌公をNHK大河ドラマに」するための署名集活動を行っています。
現在までの署名
5/22現在206,855人の署名をいただきありがとうございました。
目標達成までにあと一歩です!
皆様のさらなるご協力いただきたく宜しくお願いいたします。
太田道灌 は文武両道の人「大河ドラマ」にふさわしい
太田 道灌 公を大河ドラマに 誘致活動アピール
・「太田 道灌とは」
・「 七重八重 花は咲けども 山吹の みの一つだになきぞ悲しき」 の歌で有名
・江戸城を築いた名将、文武両道の 鑑
・関八州を駆け抜けて3 3 連 勝の武将
・若き日に北条早雲と渡りあった知将
・自分のリスクを 恐れ ずに関東の 平和のために
・伊勢原で遂げた悲しき運命
相模で生まれて建長寺で学び、江戸城を築き、「足軽戦法」で30 数回の戦に勝ち続け、伊勢原で最後を遂げた 道灌 は、今も各地で愛好家の熱い支持を受けています。
そのために首都圏にはたくさんの銅像がつくられています。道灌 の銅像は、東京都に3体、埼玉県に 6 体、神奈川県に1体(伊勢原市)、静岡県に1体、長野県に1体、合計 12 体あります。
道灌が武人でありながら歌を詠み、連歌師の心敬や詩人の万里集九など当代一流の文人と深い心の交流をもっていたことは、彼が通常の武人とは違う感性をもっていたことを示しています。
その人間的な器量は実に広く多彩であり、世に喧伝された 「 七重八重花は咲けども山吹のみのひと つ だになきぞかなしき 」の歌の場面は、 道灌 激闘の中の一挿話といえます。また江戸城、川越城など築城しています。
道灌 は、( 1486 年文明 18 年 7 月 26 日)伊勢原市糟屋で、非業の最期をとげました。彼は大義のために、自己保身の道を去り、大きなリスクをものともせずロ マンを追う道を敢えて進んだのです。
そういう 道灌 の生きざまが、行き詰っている現代を打開するための示唆を与えてくれるのではないでしょうか。
2021年に「太田 道灌 公を大河ドラマに」
道灌は、ほとんど無政府状態であった中世の関東で、扇谷上杉家という弱小グループの一武将で、関東の和平と民生の安定を目指して、「 道灌 がかり」や「足軽戦法」など新戦術を駆使して、連勝する文人の姿を描ければ全国の大河ドラマファンの心をとらえること疑いないでしょう。
東京オリンピックがきまり、江戸・東京のルーツをさぐる機運が盛りあがっています。江戸開都の恩人は、いうまでもなく太田 道灌 であり、 道灌 のルーツは相模であり、その墓所は伊勢原にあります。
伊勢原市では市民 団体・有志 と 道灌 の 子孫 が共同して、 1 9 年前より毎年7月に、 道灌 の命日にちな み 「 道灌 の集い」 を 盛大に開 き 、講演や甲冑隊の演技が行われてきています。また、毎年10 月には、 「伊勢原道灌祭り」 が 市が主催して 1 0月に2日間 今年は 51 回目、 10 月 13 ・ 14 日開催 )にわたって盛大に行われ、 約 30 万人 以上が近 隣よりの 集い 賑わっています。
今までの 道灌 宣揚の実績を 踏まえて伊勢原市内の団体・有志と全国に広がる道灌ファンが中心となり、 大河ドラマ誘致活動を開始し まし た。この 3 年間、集いを重ね、宣伝をし、署名は全国・全 県から集約されて 大きく広がってます。
この間、道灌の小説も出版されて「追い風」となっています。
「第 19 回 太田 道灌 の集い 」は 今年 7 月 19 日伊勢原市民文化会館大ホ-ルで開催します。道灌関連の自治体が地域づくり・観光振興に協力しあえば放映と「まちおこし」は実現することでしょう。