いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会

伊勢原市を拠点とする観光活動を推進するボランティアガイドです。
伊勢原市周辺の観光案内や観光ガイド、ウォーキングなどを開催。

  • 最新記事
  • 観ボラとは
  • お問い合わせ
  • ガイド養成講座
  • 太田道灌公を大河ドラマに!
  • コースMAP
  • リンク集/動画サイト

New!町田「薬師池公園」の大賀ハス見学ウォーク参加者募集!

2025.06.30 23:00

薬師池公園のハスは植物学者の大賀博士により発見された2000年くらい前のもので古代ハスとも呼ばれています。ハス池の面積は3000平方メートル。ゆっくりと見学して下さい。

New!観ボラニュースNo.320号(6月23日)発行のお知らせ

2025.06.24 03:00

観ボラニュースNo.320号(6月23日)発行のお知らせです。紙面はクリック(PC)または2本指(スマホ)で拡大できます。

New!戸川公園の紫陽花と清流の四十八瀬川ウォークの記録

2025.06.22 00:00

2025/6/20 戸川公園の紫陽花と四十八瀬川 天気:曇 30℃湿度と気温が高い朝でしたが、幸いにも!?曇り空。今回のウォークは小田急線の渋沢駅集合です。曲松いちょう公園での恒例の準備体操からスタートです。

【修了】戸川公園の紫陽花と清流の四十八瀬川ウォーク参加者募集!

2025.06.04 10:00

清らかな水の流れ、四十八瀬川を遡上し、戸川公園まで歩きます。10種類以上、約5000株の紫陽花が迎えます。

【雨天中止】上杉糟屋の館(産能大)と道灌公の洞昌院ウォーク参加者募集!

2025.05.24 10:00

変わりゆく上杉糟屋の館(産能大)周辺の史跡と道灌公定番コースを巡ります。

石田から下糟屋ウォークの記録

2025.05.24 04:00

5月23日(金)近年のウォークでは訪れていない石田地区から小金塚地区を経て大山道の脇街道を歩き、青山道(戸田道)との合流点の市米橋まで、約6kmのウォークです。

観ボラニュースNo.319号(5月19日)発行のお知らせ

2025.05.20 10:00

観ボラニュースNo.319号(5月19日)発行のお知らせです。紙面はクリック(PC)または2本指(スマホ)で拡大できます。

生田緑地ばら苑と二ヶ領用水散策ウォークの記録

2025.05.15 08:00

2025年5月13日(火)晴れ

【終了】石田から下糟屋へウォーク参加者募集!

2025.05.11 00:00

平家物語にも伝わる「石田為久」ゆかりの地を巡った後、道標の残る大山道の脇往還を通って矢倉沢往還(戸田道)の合流点まで歩きます。

【終了】生田緑地ばら苑と二ヶ領用水散策ウォーク参加者募集!

2025.04.27 03:00

年2回、期間限定!川崎市生田緑地に広がる壮大なばら苑を見学。棚川土手と緑の散歩道・二ヶ領用水路も歩きます。

三之宮比々多神社の例大祭ウォーク記録

2025.04.27 02:41

4月26日(土)長い歴史を持つ相模国三ノ宮、比々多神社春季節例大祭の神幸祭を見学しました。

観ボラニュースNo.318号(4月23日)発行のお知らせ

2025.04.23 03:00

観ボラニュースNo.318号(4月23日)発行のお知らせです。紙面はクリック(PC)または2本指(スマホ)で拡大できます。

Page Top

Copyright © 2025 いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会.